人・建物・都市の結節点を担いスマートビル普及を加速する

人・建物・都市の結節点を担い
スマートビル普及を加速する

About Us

SynapSparkについて

私たち、SynapSpark株式会社は、AI技術を活用したAutonomous(自律型)ビルの社会実装を通し、建物や都市の持続的な価値を創造してまいります。

激変する社会と複雑化する社会課題

近年、働き方改革やテレワークの普及によって、快適性や多様な働き方をサポートすることが求められるなど、ビル機能に必要とされる条件が変化しています。
特に、脱炭素化や省力化、安全性向上などのビル単独では解決できない課題の解決が必須とされるなど、対応が複雑化しています。
課題解決のソリューションとして、国内外でスマートビルが有効とされていますが、既存ビル内部の設備システムと外部の最新アプリケーションとの連携の難しさや、スマートビルに必要なビル設備とデジタル化の両方に精通した人材の不足などにより、日本におけるスマートビルの構築・活用は限定的になっているのが現状です。

私たちSynapSparkはソフトバンクと日建設計、両社の強みである技術や知見を結集し、建物の価値が継続的に向上するスマートビルの構築に向けた支援を行ってまいります。

機能の追加・アップデートにより価値を高めるスマートビル

News

最新情報

Service

主なサービス内容

AI(人工知能)やIoT(モノのインターネット)などを活用して、人と建築と都市に関連するデータを連携させて活用する他、さまざまなパートナーのアプリケーションやソリューションなどと連携させることで、ビルの機能をリアルタイムで最適化して、新たな価値を提供できる仕組みを構築し、日本における効率的で魅力的なスマートビルの普及を推進していきます。

スマートビル構築に向けた
コンサルティング、設計支援

ビル設備とビルOS、アプリケーション群の高度な連携を行うためのコンサルティングと設計支援を行い、ビル設備の各データがシームレスに連携し、全体最適となる機能を随時追加・更新できる仕組みを構築します。

システム・アプリケーションの提供

ビルの利用者や不動産の所有者、管理者などのビルに関わる多様なステークホルダー向けのソリューションとして、ビルOSとそのOS上で動作するアプリケーションを企画・提供し、不動産の価値やユーザーの体験を継続的に向上させるためのビジネスを展開します。

ビルのOS開発
(データ連携基盤)

ソリューション

データ活用

Project

プロジェクト紹介

Company

会社情報

  • 商号
    SynapSpark株式会社
  • 代表者
    代表取締役社長 兼 CEO 沼田 周
  • 所在地
    東京都港区海岸1-7-1
  • 設立日
    2023年12月1日
  • 資本金
    4億円(うち資本準備金2億円)
  • 株主
    ソフトバンク株式会社、株式会社日建設計
  • 役員
    取締役副社長 兼 COO 滝澤 総
    取締役 今井 康之
    取締役 堀川 晋
    取締役 川村 英二
    取締役 石川 貴之
    監査役 木内 晃
    監査役 堀 雄一郎
  • 主な事業
    スマートビルの構築並びに運用支援に関する調査、企画、設計支援およびコンサルティング業務の受託
    データ連携基盤などの情報システムおよびアプリケーションの企画、運用業務の受託および販売
  • 保有資格
    技術士、1級建築士、PMP、LEED AP、WELL AP、SmartScore AP、CCNP、
    CompTIA CLOUD+/NETWORK+/SECURITY+、JDLA G検定、応用技術者

Contact

お問い合わせ

当社に関するお問い合わせは
contact@synapspark.co.jpまで
お願いいたします。